Application for Corporate Sponsors/Exhibitors

第8回半導体界面制御国際シンポジウム組織委員会 委員長 日本学術振興会

半導体界面制御技術第154委員会 委員長  宮﨑 誠一

国際会議開催における企業支援の依頼について

拝 啓 時下、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 平素より、半導体界面技術第154委員会に対しまして、ご高配頂き誠にありがとうございます。この度、本委員会では、Si系ヘテロ半導体および半導体界面制御に関する第一線の研究者が一堂に会する機会と場とを提供し、最新の研究成果を参加者相互で授受することにより、学術的並びに技術的課題の把握、解決策及び将来展望を討議するため、第8回半導体界面制御国際シンポジウム「8th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (略称:ISCSI-Ⅷ)」を開催することになりました。 当該国際シンポジウムは、日・欧・米の研究者らが発起人となり、世界中の著名な研究者の賛同を得て、これまで7回すなわち、1993年、1996年、1999年、2002年に軽井沢、2007年に八王子、2013年に福岡、2016年に名古屋にて、概ね3年毎に開催されており、いずれの会議についても、関係各位のご協力及びご支援により成功裡に終了しております。今第8回は2019 年11月27 日(水)から 30 日(土)までの間、東北大学で開催する運びとなりました。 本国際会議は、ヘテロ半導体および半導体界面に関し、基礎から応用までを包括的に討議できる国際シンポジウムとして、常に200名規模の研究者が参加し活発な討論が行われてきており、該分野の発展を促し、貢献いたしてきたものと考えております。従って、該研究分野の学術の国際交流振興並びにわが国の次世代産業育成のためには、世界の英知を結集して最新成果を包括的に討論する場を設けることが極めて有効かつ重要であると確信しております。 つきましては、上記の趣旨をご理解いただき、本国際シンポジウムを発展させるために、当該研究・技術分野にご関係の深い貴社に、何卒開催費用の一部を御寄附または展示(使用料のご負担)という形でご支援いただきたく、宜しくお願い申し上げます。ご承諾いただけましたら、お手数ですが、別紙企業支援申込書にご記入の上、下記の問合せ先(連絡先)までご通知いただければ幸いです。 ご支援いただきます企業様には以下の特典をご提供させていただきます。

  •  本国際シンポジウムホームページにて支援企業として貴社名(ロゴ)をご掲示
  • ウェルカムパーティ/コーヒーブレイク時、会場内で貴社名(ロゴ)のご掲示
  •  休憩時メイン会場にて、貴社名(ロゴ)をスライドショーにて放映

 何卒ご支援ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

敬具

問合せ先(連絡先) 東京大学大学院 准教授 喜多 浩之

〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学大学院工学研究科マテリアル工学専攻

Tel/Fax: 03-5841-7164

E-mail: kita(at)scio.t.u-tokyo.ac.jp    ←(at)を@に置き換えて下さい。

居室:工学部4号館 441号室/440号室

Scroll to top